ラブコメフェア・イメージソング Crispy Loverが歌う「LOVE KOMEctioN↑」の制作スタッフインタビュー!!
ラブコメフェア・イメージソング Crispy Loverが歌う「LOVE KOMEctioN↑」の制作スタッフインタビュー!!
今回『世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。 THE COMIC 3』
『霜月さんはモブが好き~人見知りな彼女は俺にだけデレ甘い~ 3』
『センパイ、自宅警備員の雇用はいかがですか? THE COMIC 2』
の3作品同時発売を記念したラブコメフェアイメージソング
「LOVE KOMEctioN↑」の楽曲制作プロデューサーを務めた佐藤純之介氏と
Crispy Lover所属事務所代表たかみゆきひさ氏に、7つの質問に答えていただきました!
ここでしか聞けない、制作秘話をぜひお楽しみください!
Q.今回の「LOVE KOMEctioN↑」に関して、どのような経緯で制作されたのか教えてください!
今回のラブコメフェアありき、で作成いたしました!
Crispy loverのオリジナルソングでありながら、今回対象のコミックスのキーワードや、
ヒロインと主人公の関係性?にインスパイアいただきました!(佐藤氏)
Q.「LOVE KOMEctioN↑(ラブコメクション)」というタイトルには、どのような意味が込められていますか?
元々はもっと甘めの萌え萌え?なタイトルだったのですが、
ダンスサウンドでテンポ速い曲調に仕上がっていたので、
ラブコメを軸にもっとカッコいいタイトルにしたいです!と
作詞家のくまのさんに相談し、今のタイトルになりました。(佐藤氏)
Q.作詞家・くまのきよみさん、作曲家・渡部チェルさん、編曲・CM-500JKさんを選んだ理由を教えてください。
作詞 くまのきよみさん
直近でたまたまラブコメをモチーフにした楽曲でご一緒していたので、
ラブコメフェアと聞いて真っ先にくまのさんを思いつきました!
あと、「ときめきメモリアル」シリーズを沢山作られているので、
テーマ的にもぴったりだなと!(佐藤氏)
作曲 渡部チェルさん
アイドル曲という事で、ハロープロジェクトの作品でも多くの曲で、
編曲や演奏をされているチェルさんに作曲をお願いしました!
今回は作曲のみでお願いしたのは、いろんな時代のアイドルに携わった方々を
迎えた曲にしたかった、というのがあります。(佐藤氏)
編曲 CM-500JK
つんくさんもハロープロジェクトを始める時に参考にしたという、東京パフォーマンスドール。
そのスピンオフユニットTPD DASH!!が歌う名曲、「東京ハッカーズ・ナイトグルーブ」以来の楽曲参加。
正体は某音楽プロデューサーの某CMJKさん。(佐藤氏)
Q.歌詞の中でお気に入りのフレーズや、特にこだわった部分はどこですか?
[リ ナ]ラブ♡なんだ[カレン]ラブ♡だね[マ ナ]L・O・V・eって感じ
という箇所がリズミカルでかわいくて気に入ってます!(佐藤氏)
Q.メロディーやアレンジで、ラブコメというテーマをどのように表現しましたか?
ラブコメ3作のイメージを盛り込むにあたり、ディティールまでを詳細に入れ込めないので、
作詞家、くまのさんに「サビはお祭り騒ぎで!」とお願いしました。
そしたら、フェスティバルになって返ってきました笑(佐藤氏)
Q.3人の担当割り振りについて
独断と偏見、あと3人のルックスでそれぞれが担当する作品を決めました!
もちろん、ソロ歌唱パートでは担当作品をイメージした歌詞を入れているので、
読んでから聴くか!?聴いてから読むか!?どちらでも楽しめると思います!(佐藤氏)
Q.レコーディング時、Crispy Loverの皆さんにどのようなディレクションをされましたか?
とにかく可愛く!恋する女の子で歌ってほしいとお願いしました!
それぞれ3人のラブコメなので、取り合いに聴こえないように慎重に調整しました。(佐藤氏)
Q.振付のテーマはどのように考えられましたか?また楽曲の世界観を表現するために、どのような工夫をしましたか?
コミックの世界観とそれをとりこんだ歌詞を振付として表現することにこだわり、
ゆいかおりやStylipS、Pyxisなどスタイルキューブでは数多くの曲を手がけて頂いている
KAZOOさんにお願いして、振付をして頂きました。
細かい手と指先の動きを使ったサビの振りは是非何度もMVを見て覚えてもらえたらと思います!(たかみ氏)
Q.衣装のテーマと、そこに込められたコンセプトを教えてください。
Crispy Loverはクローバーをモチーフにしたユニットです。
そのため、メンバーそれぞれの衣装には
【♡:月城莉奈、♢:白石真菜、♤:和泉芳怜】をモチーフにした装飾がさりげなく施されています。
3人揃ってCLover「♧」なのですが、実はそこには様々な意味が込められています。
また、3人それぞれのイメージカラーのリボンやフリル、そして髪飾りもポイントになっています。(たかみ氏)
貴重なお話をありがとうございました!
引き続きラブコメフェア楽しんでください!
【コミックPVはこちら!】
【コラボMVはこちら!】
【ラブコメフェア特設サイトはこちら!】
https://www.ride.comicride.jp/event/2025_3lovecome/